├─≠ョ─ヵラス 四日市オクサレ様 / 河の神
作中の中盤に登場する神様。ヘドロを固めたような姿で、臭いが強烈である。そのせいか、汚れたお客専門という『大湯』に案内される。またその臭いの酷さは青蛙たちが必死に拒んでいる様子や、リンが運んできたメシを一瞬で腐らせる様子からも読み取る事が出来る。しかし、千が自転車のハンドルに気付き、湯婆婆やリンの力を借りて、河の神の姿に戻す。その正体は名のある河の主で、御爺さんの仮面のような顔に龍のような体を持つ。汚れをすべて落とした後、「よきかな・・」と呟いて大戸から笑い声と共に帰って行った。このとき出てきた大量のごみは、河の神を主とする川に捨てられたごみだと思われる。このとき千にお礼として食べると体内にある悪い物を吐き出せる作用がある苦団子をあげた(油屋には湯婆婆が大儲けと言うほどの砂金を残した)。
ススワタリ(まっくろくろすけ)
イガ栗のような形をした黒い実体。ジブリ作品『となりのトトロ』にも登場する。が、こちらには足が生えている。魔法の力で煤から生まれたらしく、常に働いていないと死んでしまうが、潰れて煤に戻ってもいつのまにか煤から生まれてくるらしい。釜爺の指示で石炭を抱えて運び、ボイラー室の炉に放り込むのが仕事。好物は砂糖菓子(金平糖)。千尋の服と靴を預かっている。
PR